JR1CFP Joe in Ibaraki


CQ ham radio誌2004年2月号の表紙を飾ったJR1CFP城市氏のセカンドシャックを紹介します。
photo by JR1CFP


  JR1CFP 

<こだわりのアマチュア無線局>



JR1CFP アンテナ・ファーム全景
中央が30m高7Mhz フルサイズ3エレ八木
左タワーには14Mhz、21Mhzの5エレ八木。
右タワーは18Mhz 5エレ八木


7Mhz 3エレフルサイズ八木のクローズアップ
耳・飛びともにバツグンなのは皆様ご存知のとおり


第二タワーにそびえる14Mhzと21Mhzの5エレ八木。
お互いの影響を避けるため、アンテナ間隔は5mあります。
14Mhz以上のハイバンドは全て5エレフルサイズ八木を
使用しています。


18Mhzのアンテナ


DXを狙うJR1CFPアンテナ群の風景


別棟に建てられた造りのしっかりした小屋には
リニアアンプ等が納まっています。
同軸ケーブル・コントロールケーブルは地下に
埋設されてRFI対策もバッチリです。
(写真奥のタワーが現在18Mhz用)
使用同軸ケーブルは32Dという超・太目の同軸だそうです。


Microphone
by JR1CFP



城市氏より所有するマイクロフォンのごくごく一部の写真を
入手しました。特にセッティングに関して参考になるでしょう。


左はSENNHEIZER MD421(通称クジラ)
右は??ポップアップ・スクリーン装着でレコーディング・スタジオ
そのもの。


マイクロフォンの取付の工夫は参考になります。



The HEIL 'Classic'


Wへ出張に行った時に購入されたHEIL CLASSIC。
マイク後ろ側にナローとワイドのスイッチがあり(写真参照)、
帯域の可変が可能です。(HEIL GOLDLINEも同様)


HEIL CLASSIC正面。
黒いプレート(下の写真参照)のところにコールサインが入りますが
まだHEILから届いて居ないとのこと。


音は、なかなかFBです。MD 421に近い、2kHzあたりに少し山がある
いい感じです。ちなみにカラオケでもグッドだとか(笑).