W8JI Improving FT-1000 Receiver Performance
by Noise Blanker Modification


I've tested over 15 FT-1000 and 1000D's with this mod.
This modification will reduce close-signal IM in every FT1000 or FT1000D by a substantial amount!

by W8JI


W8JIによるFT-1000受信性能を向上させる対策の紹介

W8JIのコメントは・・・・
FT-1000シリーズはNBをOFFにしても、FETに深いバイアスをかけているだけなので、IM歪みを発生させて弱い信号を受信するとき、じゃまをしています.
NBを使わない時は、完全にOFF状態にする改造です.資料および情報提供: by JA0某OM(ありがとう御座いました!)


本機の下ケースのIF-UNITの基盤です.
○で囲んだコネクターが作業の中心です.画面にも書いてありますが最初の作業はインシュロック・タイを外しますがニッパーで他の配線を切らないように注意します.


コネクターを抜いた様子です.


コネクターから目的の配線を外す方法です.
画像のように細い先で少し持ち上げるとコネクターから簡単に抜けます.比較的柔らかい材質なので折れる心配はありませんが、注意して作業を進めます.


コネクターから配線が抜けた様子です.


配線を画像のようにカットします.少々躊躇しますよ hi.
     コネクターの金具から15mmでカットします.その先を5mmほど被服を剥きます.(この結果配線は全体で5mmほど短くなります)


より線の1本を使ってバインドをします.半田付けが容易にでき既存の基盤に誤って半田を落とす心配が少ないです.


バインドした様子です.


半田付けが完了したら必ず絶縁用のビニールチューブを被せてからコネクターに刺します.


コネクターに刺した様子です.


半田が基盤に落ちない為の養生シート(紙)


抵抗とダイオードをつなぎ絶縁用のビニールパイプを被せます.


テストポイント(TP2001)にダイオード接続し、
抵抗を基盤留めのビスへアース端子を設け接続して完成です.

結果
劇的な効果は感じられませんが、聞いたところ聴きやすくなりました、改造に関係ないと思いますがIFノッチが以前より効きが良くなりました.

※ この工程で作ると、元の回路に戻すにはニッパーでパーツを切り取るだけで済みます.
  
なお、改造作業および結果については、是非皆様の責任のもとにお願いいたします.


参考資料:
W8JI Web Page